KADOKAWA Group
menu
menu

試し読み

こちり、こちり。志乃の前に、紅猪口がふたつ並べられる。【 蝉谷めぐ実『おんなの女房』試し読み#2】

デビュー作『化け者心中』で文学賞三冠達成!
最注目の気鋭が描く、いびつな夫婦の恋物語。

デビュー作『化け者心中』で小説野性時代新人賞、日本歴史時代作家協会賞新人賞、中山義秀文学賞を受賞。いま最も注目を集める歴史時代作家小説家・蝉谷めぐ実の第2作おんなの女房は1月28日に発売されました。
歌舞伎を知らぬ女房と、女より美しい“女形”の夫。やがて惹かれ合う夫婦を描くエモーショナルな時代小説を、まずは試し読みからお楽しみください。



『おんなの女房』試し読み#2

一、時姫

 つばめ菖蒲あやめの絵付けがされたお猪口ちよこが二つ、こちり、こちりと目の前に置かれる。猪口から指を離す際、人差し指の爪でざりんと畳の目を引っいていくところは、いかにもいらっておりますといった感じだが、はいくらかほっとしていた。先月みたく煙管キセルの灰をそこら中にき散らされることはないし、「その右のお猪口」と言いつつ、指で指し示してくれる気遣いも、先月とはまるでお人が変わったようにお優しい。
「こちらが昨日、お志乃さんがあがなわれた紅」
 志乃は猪口ににじりより、おずおずと中をのぞき込む。猪口の内側には紅が塗り込められている。赤で、つやつやきんぱくはなし。うん、と一つ志乃はうなずく。
「こちらが今日までわたしが使っておりました紅」
 左の猪口に首を動かす。赤で、艶々、金箔はなし。うんうん、と二つ志乃は頷く。
「なにが違うか分かりませぬか」
 言われて、志乃はびくりと肩を震わせた。
「分かりませぬか」
 重ねて問われても、揃った三拍子に指折り満足していた志乃には、全くもって分からない。ふうと深いため息が聞こえて思わず身構えたが、煙草盆が引き倒される音は聞こえてこない。
 こわごわ顔を上げるとその人は、唇の端で薬指の先をんでいた。志乃の目に気づくと、そでぐちで口元をそっと隠し、れた薬指の腹で左の猪口の内側を素早くぜる。ほら、どうです、と手の甲に擦り付けられた赤は、その人の、新芽の薄皮を一枚いたかのような透いた肌にはよく映えた。
「色がきれいに伸びるでしょう。これこそ質の良い紅のあかして。がみの紅花で作ったべにもちは粘りがあって、こいつを絞ってできた赤は、唇のしわの間に吸い付いて離れない」
 そこでいつたん言葉が切れて、小首がちょんと傾げられる。志乃が慌ててたもとから杉原紙すいばらを取り出せば、目の前にある口端は分かりやすくつり上がる。
「左の屋も右のたま屋もどちらも吸い付きのいい上物ではありますが、わたしの唇は上より下がほんのぽっちり厚いので、より赤の濃い伊勢屋のものが入用です」
 言われたことを手元の紙に書きつけながら、志乃はちらりとその人を見やる。どうやら今回のお人は随分とおとなしい女人らしい。やっぱり、先月とはまるでお人が変わったよう、と思ったところで、志乃はううん、と首を横に振る。まるで、も、よう、も必要がない。
 だって、この人は本当に、んだもの。
「お志乃さんなら、わたしが使っている紅くらいお分かりになると思っていたのですけれど」
 その下がりまゆにもお初にお目にかかりまして、と思いつつ、志乃は額を畳に近づける。
「申し訳ございません。次は必ず手抜かりのないよう」
「それはようございました」
 体を起こせば、そこには卵の白身だけを泡立てたようなやわい笑み。志乃がほうっと胸を撫で下ろしたのも束の間のことで、
「では、お気をつけて」
「え」
 志乃は思わず声を上げた。その人は口の端に笑みを泡立たせたまま、なおも言葉を繰り返す。
「お気をつけて、いってらっしゃいまし」
「ですが、今日はその、えび屋さん、質屋が家に訪ねてくることになっていて……」
「蛭子屋ならよかった。みになら、わたし、紅なしでも顔を出せますもの」
「顔を出すって、蛭子屋さんに会われるおつもりですか?」
 あなたのようなおひいさまが。
 口からぽとりこぼれ落ちたていつぶやいてみたが、その人の顔の上では眉毛の一本たりとも動かない。
「だって、誰かが蛭子屋に言付けなければいけないでしょう。お志乃さんなら伊勢屋に紅を購いに行っていて、家内にはおりませんよと」
 ここで志乃は確信した。
 今日は随分日だ。

(つづく)

作品紹介・あらすじ



おんなの女房
著者 蝉谷 めぐ実
定価: 1,815円(本体1,650円+税)
発売日:2022年01月28日

『化け者心中』で文学賞三冠。新鋭が綴る、エモーショナルな時代小説。
ときは文政、ところは江戸。武家の娘・志乃は、歌舞伎を知らないままに役者のもとへ嫁ぐ。夫となった喜多村燕弥は、江戸三座のひとつ、森田座で評判の女形。家でも女としてふるまう、女よりも美しい燕弥を前に、志乃は尻を落ち着ける場所がわからない。
私はなぜこの人に求められたのか――。
芝居にすべてを注ぐ燕弥の隣で、志乃はわが身の、そして燕弥との生き方に思いをめぐらす。
女房とは、女とは、己とはいったい何なのか。
いびつな夫婦の、唯一無二の恋物語が幕を開ける。
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322102000165/
amazonページはこちら



紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

紳士淑女の≪逆食炎≫お戦記

著者 BirdHatter

2

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

3

気になってる人が男じゃなかった VOL.3

著者 新井すみこ

4

メンタル強め美女白川さん7

著者 獅子

5

ねことじいちゃん(11)

著者 ねこまき(ミューズワーク)

6

ちゃんぺんとママぺんの平凡だけど幸せな日々

著者 お腹すい汰

2025年4月7日 - 2025年4月13日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP