KADOKAWA Group
menu
menu

試し読み

とざい、とーざい。――いびつな夫婦の、恋物語の幕が開く。【 蝉谷めぐ実『おんなの女房』試し読み#1】

デビュー作『化け者心中』で文学賞三冠達成!
最注目の気鋭が描く、いびつな夫婦の恋物語。

デビュー作『化け者心中』で小説野性時代新人賞、日本歴史時代作家協会賞新人賞、中山義秀文学賞を受賞。いま最も注目を集める歴史時代作家小説家・蝉谷めぐ実の第2作おんなの女房は1月28日に発売されました。
歌舞伎を知らぬ女房と、女より美しい“女形”の夫。やがて惹かれ合う夫婦を描くエモーショナルな時代小説を、まずは試し読みからお楽しみください。



『おんなの女房』試し読み#1

よびこみ

 おっとそこ行くかまぬ文様のおおだん
 ちょいとあちら行くこうらいごうべつぴんさん。
 足を止めなすったね、こちら行くよきこときくのご家族一行。
 台の上から御免なすって、道行く皆々様方のお耳をちいとご拝借。
 このもり座の木戸芸者が二人、本日の芝居のご案内ご案内ぃ。
 あら、ほんばんづけを茶屋であがなって、役割をきちんと頭に入れてきた?
 だめだめ、そいつで満足していちゃあ芝居の素人とうしろう
 あっしの読み立てにこいつの役者こわいろ真似尽くしを聞いてはじめて、今日の芝居を楽しめるってもんだ。なにせあっしは声千両……おや、いつの間にやらこんなにお人が。よしよし、そんなら、こほんと一つ。
 とざい、とーざい。
 ときはぶんせい、頃は皐月さつき
 一人のあるわか女形おやまが春の雷の如く、ぴしゃりとひのき舞台に現れるところから、芝居は始まるのでござります。このおんながたしんに据えたいところではありやすが、残念至極、この女形の女房というのがしゃしゃり出て、女房の語りで話は進む。武家から嫁いだこの女、芝居を知らず、役者も知らず、武家のおきたりを舞台に持ち込む面皮の厚さ。ああ、なんと哀れな若女形。それでも、女形は芝居に命をかけている。周りの役者たちの助けも借りて、難役をこなしてのし上がっていくのです。しかし、女房はきんのことしか考えちゃあおりやせん。小屋に乗り込み、舞台に上がり、己の夫の足を引っ張る様はまるで獄卒。
 さあさ、この女形とその女房、一体どんな大詰めを迎えるのか。
 是非に是非に、皆々様の御目でしかとお確かめぇ。
 あ、いちどきにねずみに押し寄せないで。木戸札はきちんとたもとから出して木戸番にお渡しを。順繰りに潜ってくださいましね。

(つづく)

作品紹介・あらすじ



おんなの女房
著者 蝉谷 めぐ実
定価: 1,815円(本体1,650円+税)
発売日:2022年01月28日

『化け者心中』で文学賞三冠。新鋭が綴る、エモーショナルな時代小説。
ときは文政、ところは江戸。武家の娘・志乃は、歌舞伎を知らないままに役者のもとへ嫁ぐ。夫となった喜多村燕弥は、江戸三座のひとつ、森田座で評判の女形。家でも女としてふるまう、女よりも美しい燕弥を前に、志乃は尻を落ち着ける場所がわからない。
私はなぜこの人に求められたのか――。
芝居にすべてを注ぐ燕弥の隣で、志乃はわが身の、そして燕弥との生き方に思いをめぐらす。
女房とは、女とは、己とはいったい何なのか。
いびつな夫婦の、唯一無二の恋物語が幕を開ける。
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322102000165/
amazonページはこちら



紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年3月号

2月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年4月号

3月6日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

ねことじいちゃん(11)

著者 ねこまき(ミューズワーク)

2

メンタル強め美女白川さん7

著者 獅子

3

気になってる人が男じゃなかった VOL.3

著者 新井すみこ

4

空想映像文化論 怪獣ブームから『宇宙戦艦ヤマト』へ

著者 氷川竜介

5

今日もネコ様の圧が強い

著者 うぐいす歌子

6

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

2025年3月10日 - 2025年3月16日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP