KADOKAWA Group
menu
menu

連載

【連載小説】柚月裕子『誓いの証言』 vol.2

【第162回】柚月裕子『誓いの証言』〈佐方貞人シリーズ弁護士編〉

【連載小説】柚月裕子『誓いの証言』

柚月裕子さんによる小説『誓いの証言』を毎日連載中!(日曜・祝日除く)
大人気法廷ミステリー「佐方貞人」シリーズ、待望の最新作をお楽しみください。

【第162回】柚月裕子『誓いの証言』

 しかし、勝也はそんな小さなイベントではなく、もっと大々的に蕃永石を打ち出さなければ周知には至らない、と組合の会議の場で意見した。自分は県の関係者だけでなく、事業を通じて全国に顔が利く。国内だけではない。海外のホテル事業者との関連もあり、それらの関係者を海外からも呼べるという。
 企画展の担当は大橋がなった。勝也の任命だった。理事のなかで一番若く、体力がある。これからの蕃永石のためにも、若い者に活躍してもらいたい、とのことだった。
 原じいの件で、心の奥底では勝也を嫌っていた。しかし、逆らうことができるはずもなく、担当を引き受けた。
 本人の人間性を受け入れることはできなかったが、勝也が――ひいては児玉興業グループが持っている人脈は、大橋が考えていた以上だった。本来、会社の上層部の人間と会うためには、まずは窓口を訪れるところからはじめなければならない。会いたい目的を伝えて、返答を待つのだが、必ずしも会えるわけではない。むしろ、角が立たない理由をつけて断られるほうが多い。
 だが、勝也の名前を出すと近日中に、場合によっては当日、案件の決定権を持っている者に会えた。それは、一介の職人ができることではない。悔しいが、勝也のその力の大きさは認めざるを得なかった。
 結果、地元のテレビ局や新聞といったマスメディア、児玉興業グループの観光事業の系列ホテルの協力、イベント企画会社のアドバイスなどの力もあり、イベントは盛況のまま最終日の今日を迎えていた。
 加藤の隣に立ち、奥山が大橋に微笑ほほえみかける。
「先ほどご案内した、スウェーデン大使館のリアム・ジョンソン氏が、来年、ストックホルムで行われるワールドストーンフェアに、蕃永石の作品の展示を検討しているとおっしゃっていました。詳細がわかったら、改めて連絡をくださるそうです」

(つづく)

連載一覧ページはこちら

連載小説『誓いの証言』は毎日正午に配信予定です(日曜・祝日除く)。更新をお楽しみに!
https://kadobun.jp/serialstory/chikainoshogen/

第1回~第160回は、「カドブン」note出張所でお楽しみいただけます。

第1回はこちら ⇒ https://note.com/kadobun_note/n/n266e1b49af2a
第1回~第160回の連載一覧ページはこちら ⇒ https://note.com/kadobun_note/m/m1694828d5084

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP