menu
menu

試し読み

いい隙間を見つけると、胸が躍った。【呉勝浩『素敵な圧迫』試し読み#5】

『爆弾』『スワン』の気鋭が放つ超弩級のミステリ短編集
呉勝浩『素敵な圧迫』

――天秤の片方に、人生の破滅がのっている。

『爆弾』『スワン』でミステリ界に衝撃を与えた呉勝浩さんの新作は、珠玉のミステリ短編集『素敵な圧迫』(2023年8月30日刊行予定)。刊行を記念し、表題作「素敵な圧迫」を特別公開します。物語に翻弄される快感と、胸を貫くカタルシスをご堪能ください。



呉勝浩『素敵な圧迫』試し読み#5



 ごっごっごっ。
 車体は揺れつづけている。むしろ激しくなっている。山道を走っているのだ。いつ目的地に着いてもおかしくない。
 自殺の名所を検索したスマホは部屋に残ったままだろう。危ないメールを探して消して、もしかすると遺書らしきものを打ち込んでいる可能性もある。タッチパネルの指紋は消しやすい。眠る広美の手を押しつければ万全といったところか。
 無断欠勤に気づいた会社の人間が自宅を訪れるのは、早くても二日後の月曜日。自殺で片づけばおんの字。疑われても、逃げ切るつもりでいるのだろう。
 愚かな男だと思う。しかし愚かというなら、そんな男を追いつめた自分のほうがはるかに上だ。調子にのって油断して、殺されかけているのだから。
 目が覚めてよかった。本当に。
 揺れがやんだ。車が停まる。エンジンの音が消える。
 バタン、という音。近づいてくる足音。トランクが、ゆっくり開く。見下ろしてくる男の目の、尋常でない鋭さが、闇の中でもわかった。
「起きてたのかよ」
 遼が舌を打つ。わずかにひるんだ気配。「くそっ」といういらち。
 両手両足を縛った自殺などない。口のガムテープもあり得ない。まさか殴りつけるわけにもいくまい。
「くそっ」
 もう一度、遼が吐いた。駄々っ子のように地面を踏んで頭をきむしった。
 落ち着けといい聞かせるように、天を仰ぎ、深呼吸をする。顔が引きしまった。後戻りはできないという、彼の決意が読みとれた。
「声をだすなよ。乱暴はしたくない」
 いいながら、ガムテープを指でつまむ。ゆっくりがしてゆく。
「叫んだって無駄だ。このダムはもう使われてない。誰も助けにはこない」
 ガムテープがなくなり、呼吸が楽になった。広美はトランクに寝転んだまま、遼を見上げた。
「飲むんだ」
 錠剤を差しだされた。睡眠薬だろう。
「そうすれば、楽に終わる」
「……バレないと思ってるの?」
「バレないさ。さみしい独身女の身投げなんて、世の中にあふれてる。いちいち詳しい捜査なんてするわけない」
 甘い願望にすぎないとあげつらったところで、耳を貸してくれそうになかった。
 広美は事務的な質問をした。
「ここはどこ?」
「どこだっていいだろ」
「自分の死に場所くらい知っておきたい。教えてくれたら、それを飲んであげてもいい」
 迷いを見せながら、遼が地名を口にする。広美のマンションからずいぶん離れた他県の山奥だった。
「気が済んだか?」
 錠剤をねじ込もうとする遼に向かって、広美は思わず苦笑をもらした。
「何がおかしい?」
「何がって──」
「おい、大人しくしろ」
 ごめんなさい、と広美は答える。がんばって笑いをこらえる。その様子に、遼が落ち着きを失くしてゆく。
「何がおかしいんだ」
「だって、遠すぎる」
 遼は意味がわかっていないようだった。
「どうやって、わたしがここまで来たことにする気?」
「どうやって?」
「歩いて来られる距離じゃないでしょ」
「……車で来たことにすればいい」
「その車は、どこにあるの?」
 間抜けに口を開き、遼はぼうぜんとしていた。
「──電車だ。途中まで、電車を使ったんだ」
「それなら防犯カメラに写ってそうなものだけど……」
「たまたま写ってなかったんだ!」
 たしかにあり得なくはないかも──と返して尋ねる。
「わたしのスマホは部屋に置いてきた?」
 遼はうなずかなかったが、答えは明らかだった。
「この場所を検索したのは何時だったかしら」
 遼の動きが、完全に止まった。
「その時刻に、電車はまだある?」
 遼があえぎはじめた。泣きそうな顔ですらあった。
「……どうにかなる。ごまかせる範囲だ。君は自殺の場所をスマホで検索して、歩いてここまでやって来たんだ」
「ねえ、遼」
「大丈夫だ。自殺する人間の心理なんて、誰にもわかりゃしない」
「ねえ」
「うるさいっ! 黙れ」
「写真は処分した?」
 遼が、目を見開いた。
「あなたが突然ウチに来るなんていうものだから、わたし、急いで隠したの。部屋の壁に、たくさん貼っていたやつを」
「噓だ」
 尖った声が返ってきた。
「やばいものがないか、部屋の中は調べた。写真なんて一つもなかった。本棚にもクローゼットにも──」
「冷蔵庫」
「は?」
「冷蔵庫も、ちゃんと確認した?」
「……ない。なかった。ワインを取るとき、のぞいてる」
「二つ目は?」
「二つ目?」
「キッチンの縦長のやつじゃなく、リビングの隅にある、小さくて四角いほう」
 コンセントを抜いた、圧迫専用のやつ。
「隠したのは、そこ」
 遼は一瞬息をのみ、それから引きつった笑みを浮かべた。
「別に、君との関係がバレたって平気だ。君はおれに熱をあげて、フラれて自殺したんだよ。いや。だいたい写真なんて、君に撮らせた憶えはない。ちゃんと用心してきた」
「SNSで拾ったのよ」
「おれはそんなもんやってないっ」
「花岡さんはやってるでしょ?」
「え?」
「彼女、本名で登録してたから」
 すぐに見つけられた。
「……おれの写真は投稿してないはずだ」
「そうね。でも、自分の写真はたくさんあった」
 何枚も何枚も。
「わたしが飾っていたのは、彼女の写真」
「……紗彩の?」
 遼はぽかんとしていた。
「自殺したわたしの部屋からその写真が見つかったら、きっとたいへんな迷惑をかけてしまうでしょうね」
 青ざめた遼が、強がるように声を荒らげる。「今から戻って、処分すればいいだけだっ」
「パソコンにも残ってる」
「パソコン……」
「パスワードは、死にたくないから教えない」
 遼はいい返してこなかった。
 代わりに、「なんで紗彩の?」と、心底不思議そうに首を傾げた。当然の疑問だろうと、広美は思う。
 だってあの人、すごい圧迫だったんだもの。
 あなたにはわからない。花岡紗彩にもわかるまい。ホテルの最上階のカフェバーで覚えた、身の毛がよだつ快感を。
 あれを求め、広美は遼と会いつづけた。花岡紗彩の視線を感じながら、抱きしめられた。身体よりも心で、味わった。
 恐怖ともスリルとも一線を画した、それはやはり圧迫だった。とても素敵な、圧迫だった。
「ねえ、遼。聞いて。わたし、死ぬのは嫌。痛いのも嫌。あなたが本気なのは充分わかった。潮時だって理解した。会おうなんて、もういわない。助けてくれたら、今夜のこのこともぜんぶ忘れる」
 だから──。
「このつまらない圧迫を、早くほどいてちょうだい」

(つづく)

作品紹介



素敵な圧迫
著者 呉 勝浩
発売日:2023年08月30日

『爆弾』『スワン』の気鋭が放つ、超弩級のミステリ短編集
「ぴったりくる隙間」を追い求める広美は、ひとりの男に目を奪われた。あの男に抱きしめられたなら、どんなに気持ちいいだろう。広美の執着は加速し、男の人生を蝕んでいく――(「素敵な圧迫」)。

交番巡査のモルオは落書き事件の対応に迫られていた。誰が何の目的で、商店街のあちこちに「V」の文字を残したのか。落書きをきっかけに、コロナで閉塞した町の人々が熱に浮かされはじめる――(「Vに捧げる行進」)。

ほか全6編を収録。
物語に翻弄される快感。胸を貫くカタルシス。
文学性を併せ持つ、珠玉のミステリ短編集。

詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322303000843/
amazonページはこちら


紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2023年12月号

11月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2024年1月号

12月6日 発売

怪と幽

最新号
Vol.014

8月31日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

地雷グリコ

著者 青崎有吾

2

メンタル強め美女白川さん5

著者 獅子

3

777 トリプルセブン

著者 伊坂幸太郎

4

疲れた人に夜食を届ける出前店2

著者 中山有香里

5

こちら空港警察

著者 中山七里

6

ひとり旅日和 幸来る!

著者 秋川滝美

2023年11月26日 - 2023年12月3日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP