KADOKAWA Group
menu
menu

連載

赤川次郎「三世代探偵団4 春風にめざめて」 vol.35

【連載小説】旅館の外で見張りをしていた有里は、怪しげな黒塗りの車を目撃して……。 赤川次郎「三世代探偵団4 春風にめざめて」#9-3

赤川次郎「三世代探偵団4 春風にめざめて」

※本記事は連載小説です。

>>前話を読む

 有里は、旅館の玄関をのぞきながら、村上たちの姿が見えないか、待っていた。
 すると、車のライトが表の通りに伸びて来た。有里が玄関の脇の植込みに入って見ていると、黒い車が、この旅館の前で停った。
 この時間に客?
 だが、見ていると、車はまた動き出した。
「今のって……」
 有里が気になったのは、その車が一旦この旅館の前に停って、また先へ行ってしまった、その動き方が、さっきの自分たちの車と似ていたからだ。
 旅館がここだと確かめてから、目につかないように先へ行く。そのタイミングも、そっくりな気がした。
 すると、もしかして今の車は……。
 有里は急いで駆け出すと、さっき村上が車を停めた空地へと向った。
 やっぱり!
 同じ空地に、その黒い車が停るところだった。
 車から、男が一人、降りて来た。ライトが消えて暗い中で、ほとんど様子は分らなかったが、男は大股に歩いて来た。
 有里はあわててすぐ近くの家のかげへと飛び込んだ。──空家なのか、真暗だ。
 足音がその前を素通りして行く。
 あの旅館へ行くのだ。ということは……。
 もしかすると、あれがむなかたかもしれない。まさか、刑事が先に来ているとは思っていないだろう。久我を「消しに」来たとしたら……。
 有里は、男が旅館の玄関から中を覗いて、それから外を回るように暗がりに姿を消すのを見ていた。
「村上さん……」
 宗方だとしたら、村上も危い!
 有里はケータイを取り出して、村上へかけた。

「ここです」
 と、女将が言った。
「分った」
 村上は〈男湯〉と書かれたのれんを分けて入って行った。
 脱衣所はガランとして、人の姿はない。くもりガラスの戸の向うにお湯のはねる音がしている。
 脱いでかごに入れた浴衣は一つだけだった。やはり久我が入っているのか?
 村上は、ガラス戸に手をかけようとした。そのとき、ケータイが鳴った。
 中へも聞こえているだろう。村上は、そのまま戸をガラッと開けた。
 立ちこめる湯気の中、誰かいるのは分ったが、姿ははっきり見えない。
「久我さん! いるんだろ!」
 と、村上が呼んだ。
 声が風呂場に響く。
「久我さんだね? 警察の者だ」
 と、村上は呼びかけた。「話がある。出て来てくれ」
 少し間があって、
「警察が何の用だ!」
 と、怒ったような声がした。「わしが何をしたって言うんだ!」
「あんたを捕まえに来たんじゃない。話を聞きたい。あんたのためなんだ」
「──分った。出るから、少し待ってくれ」
「ああ、急いでくれ」
 村上は、ともかく久我が無事だったことにホッとして、脱衣所で待つことにした。
 ケータイが鳴り続けている。有里からだ。
「──もしもし」
「村上さん! 無事?」
 と、有里が言った。「危いよ。宗方がそっちへ行った」
「何だって?」
「旅館の外を回ってった。今、どこ?」
 外を回って? 大浴場は広い窓があって、曇っているが、向うは外だったようだ。
 もしかして──。
 村上は戸を一杯に開けた。タオルを手にした裸の老人が面食らった様子で立っている。
「久我さんだね? さあ、出て」
 と、村上が促したときだった。
 窓のガラスが音をたてて割れた。外に人影が見える。
「危い!」
 村上は久我の腕をつかんで引張った。同時に、窓の割れた穴の向うで銃が発射された。
 久我がよろけて村上の方へもたれかかってくる。
「しまった! おい!」
 村上は久我の体を抱きかかえて、脱衣所へ転り込んだ。そして、
「来てくれ!」
 と、怒鳴った。

▶#9-4へつづく
◎第 9 回全文は「小説 野性時代」第207号 2021年2月号でお楽しみいただけます!


「小説 野性時代」第207号 2021年2月号

「小説 野性時代」第207号 2021年2月号


紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年5月号

4月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.019

4月28日 発売

ランキング

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP