KADOKAWA Group
menu
menu

ニュース

「衝撃のサスペンス」フェア実施中★ 対象書籍30%OFF!

ハラハラドキドキがとまらない! 衝撃を受けること違いなしのサスペンス小説

二度読み必須のあの小説や、一度は読んでおきたいメディアミックス作品も対象書籍に!
自宅でも出先でもスマホやタブレットで手軽に読むことができて、時間を有効に活用出来るメリット満載の電子書籍で本好き必見の話題のタイトルをもっとお得に楽しめちゃう……!?
対象書籍が30%OFFで購入できるこのチャンスをお見逃しなく!
ぜひ電子書籍ストアを覗いて、対象タイトルをご確認ください★

「衝撃のサスペンス」フェアオススメ本 ピックアップ!

五感と頭脳を極限まで駆使した、 命を賭けた「ゲーム」に生き残れ――。天才スパイたちによる決死の頭脳戦!!

『ジョーカー・ゲーム』
著者:柳 広司



結城中佐の発案で陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校“D機関"。「死ぬな、殺すな、とらわれるな」。この戒律を若き精鋭達に叩き込み、軍隊組織の信条を真っ向から否定する“D機関"の存在は、当然、猛反発を招いた。だが、頭脳明晰、実行力でも群を抜く結城は、魔術師の如き手さばきで諜報戦の成果を上げてゆく……。

東京、横浜、上海、ロンドンで繰り広げられる、究極のスパイ・ミステリー。
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/201175000179/

警官で生きるとは? 豪華警察小説アンソロジー

『警官の道』
著者:柚月 裕子/著者:呉 勝浩/著者:下村 敦史/著者:長浦 京/著者:中山 七里/著者:葉真中 顕/著者:深町 秋生



次世代ミステリー作家たちが「組織で生きる者の矜恃」を描くオール書き下ろし警察小説アンソロジー。
「孤狼の血」スピンオフや「刑事犬養」シリーズも収録。

【収録作】
葉真中顕 「上級国民」 刑事事件化されなかった交通事故に隠された真実
中山七里 「許されざる者」 東京オリンピックの裏で起きた悲劇
呉勝浩 「Vに捧げる行進」 街で頻出する落書き犯の驚愕の意図
深町秋生 「クローゼット」 バディを組む上野署の刑事が抱える秘密
下村敦史 「見えない刃」 性犯罪の捜査に乗り出した女刑事が見たもの
長浦京 「シスター・レイ」 半グレたちのトラブルに巻き込まれた謎の女
柚月裕子 「聖」 ヤクザに憧れ事務所に出入りする少年が目指すもの

詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322108000285/

警察小説に、新ヒロイン誕生!期待の超新星が放つ、新時代の警察小説

『脳科学捜査官 真田夏希』
著者:鳴神 響一



神奈川県警初の心理職特別捜査官に選ばれた真田夏希は、知人に紹介された男性に会うため横浜駅付近のレストランに向かった。婚活に失敗続きの夏希は、織田信和と名乗る男性に、好印象を抱く。だが、そんな甘い雰囲気を激しい炸裂音が打ち消してしまう。みなとみらい地区で爆発事件が発生したのだ。翌日、捜査本部に招集され、爆発事件の捜査を命じられる夏希。初の事件で戸惑いを覚える夏希の前に現れたのは、意外な相棒だった。
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/321706000510/

最後まで一気読み、そして驚愕のラスト! そこから必ず読み返したくなる!

『悪いものが、来ませんように』
著者:芦沢 央



助産院の事務に勤めながら、紗英は自身の不妊と夫の浮気に悩んでいた。誰にも相談できない彼女の唯一の心の拠り所は、子供の頃から最も近しい存在の奈津子だった。そして育児中の奈津子も母や夫と理解し合えず、社会にもなじめず紗英を心の支えにしていた。二人の強い異常なまでの密着が恐ろしい事件を呼ぶ。紗英の夫が他殺体で見つかったのだ。これをきっかけに二人の関係は大きく変わっていく! 
「絶対もう一度読み返したくなる!」「震えるような読後感!」と絶賛された傑作心理サスペンス!
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/321603000047/

「衝撃のサスペンス」フェア

期間:2022年6月10日(金) ~ 2022年6月23日(木)
※フェア実施期間については、電子書店によって異なる場合があります

<実施予定電子書店>
BOOK☆WALKER
Amazon Kindle
eBookJapan
紀伊國屋書店Kinoppy
ブックパス
BookLive!
honto
楽天Kobo
ReaderStore
U-NEXT


MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年4月号

3月6日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP