KADOKAWA Group
menu
menu

レビュー

仮面ダメ教師が女子高生幽霊に導かれ人生をやり直す!?大人のほろ苦青春譚「イシイカナコが笑うなら」

【カドブンレビュー】


 菅野京平31歳。不登校の生徒の心を解きほぐし、始業式に一緒に登校する。そんな熱血先生。当然生徒たちにも慕われ、先輩教師たちの覚えもめでたい絵に描いたような理想の教師。   
 だが周囲の人々は彼の内面でくすぶる闇を知らない。空っぽの心を抱え、自分を偽りながら「良い教師」を演じ続ける自身に絶望する京平。こんなはずじゃなかった。自分は教師になるべきではなかった…。
 そんな彼の前に現れたのは高校時代に京平の目の前で自殺した同級生の幽霊イシイカナコ。彼女の「人生やり直し事業」に巻き込まれ、高校時代に戻ってやり直しを始める京平だったが、手違いで高校生の自分ではなく周囲の友人たちの中に入ってしまい、彼らの目から自分を見つめ直すことになる。

 ファンタジーっぽい設定と、幽霊であるイシイカナコのやんちゃなキャラクターのおかげで軽めな読み心地の作品だが、誰もが一度は考える「あの時に戻ってやり直せたら」という叶わぬ願いに小さな希望を与えてくれる。

やり直しなんてできないけど、失敗が許されないわけじゃないんだ。

 物語終盤の京平の台詞を聞いて思う。
 過去に戻ってやり直しができないことなんて誰もが分かってる。でも京平のようにどんなに絶望しても、生きてさえいればもう一度新しく始めることはできる。要はやるかやらないかだ。中年と呼ばれる年代の私でも「まだ20年、いや30年もある。」と思えば色々なことができる気がしてくる。

 明るいキャラクターの裏に隠されたイシイカナコの悲嘆を思うとき、彼女は様々なことを教えてくれたのだと気付く。そして私たちが新しい一歩を踏み出した時、もう二度とやり直しができなくなってしまった彼女は、素っ気ない笑顔で「やればできるじゃん」と言ってくれるのかもしれない。


書誌情報はこちら≫額賀澪『イシイカナコが笑うなら』
☆試し読み>>【新連載試し読み】額賀澪『イシイカナコが笑うなら』


紹介した書籍

新着コンテンツ

もっとみる

NEWS

もっとみる

PICK UP

  • 畠中恵KADOKAWA作品特設サイト
  • 染井為人特設サイト
  • 「果てしなきスカーレット」特設サイト
  • 辻村深月『この夏の星を見る』特設サイト
  • クレハ「結界師の一輪華」シリーズ
  • 早見和真『八月の母』特設サイト

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年9月号

8月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年9月号

8月6日 発売

怪と幽

最新号
Vol.020

8月28日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

天国での暮らしはどうですか

著者 中山有香里

2

マダムたちのルームシェア5

著者 sekokoseko

3

祈りのカルテ 再会のセラピー

著者 知念実希人

4

映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち

原作 ペンギンボックス 脚本 長嶋宏明 芳野詩子

5

ちゃんぺんとママぺんの平凡だけど幸せな日々 2

著者 お腹すい汰

6

ダメ男の椎名先輩とヤバ男の佐々木くん 3

著者 伊咲ネコオ

2025年8月18日 - 2025年8月24日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

レビューランキング

TOP