KADOKAWA Group
menu
menu

ニュース

100人の保育士さん推薦! 絵本『パンダのあかちゃん おっとっと』発売!

100人の保育士さん推薦! シャンシャンで話題の“パンダ”が親子を笑顔に! 絵本『パンダのあかちゃん おっとっと』発売!

子どもの言葉と表現を引きだす絵本『パンダのあかちゃん おっとっと』を発売いたしました。

「おっとっと おっとっと パンダのあかちゃん おっとっと」とリズミカルな文と、ページをめくると楽しい驚きが連続する絵本です。
保育園で子どもたちに読むと、子どもたちが楽しそうに「おっとっと おっとっと」と、声に出して、おどりだし、笑顔になる絵本です!

リズミカルな文とかわいい絵で親子が100倍スマイル!

おっとっと おっとっと
パンダのあかちゃん おっとっと

りすくん いっしょに
おっとっと
おっと とっと おっとっと

……ページをめくると、びっくり!


〈100人の保育士さん推薦!〉

●「おっとっと」の大合唱。最後はみんなで「おっとっと」。友達といっしょに共感の楽しさです。(保育園園長)
●絵本を読んだら、クラスで「おっとっと」ダンスがはじまった!(1歳クラス担当の保育士)
●読んでるだけで、声がけ上手なママへの近道キップになる絵本。(ベビーマッサージ主催者)
●子どもをだっこして、「おっとっと」と体をゆすると、大よろこび! 絵本に参加して遊んでる。(2歳クラス担当の保育士)

シャンシャンで話題のパンダ! パンダのあかちゃんがかわいい、親子を笑顔にしてくれる絵本です。

●作・まつもとさとみ
著書に『わたしはだあれ?』(KADOKAWA)、『声の出ないぼくとマリーさんの一週間』(汐文社)など。
●文・うしろよしあき(後路好章)
赤ちゃん絵本研究会代表。著者に、『わたしはだあれ?』(KADOKAWA)、『絵本から擬音語・擬態語 ぷちぷちぽーん』『どおこだ どこだ?』『だあれだ だれだ?』『ぱっぴぷっぺぽん』など多数。
●絵・わたなべさとこ
2015年イタリア・ボローニャ国際児童展入選。著作『わたしはだあれ?』(KADOKAWA)など。

書名:パンダのあかちゃん おっとっと
作:まつもとさとみ 文:うしろよしあき 絵:わたなべさとこ
刊行日:2018年4月26日
定価:本体950円+税
頁数:26ページ、オールカラー
体裁:天地195㎜×左右195㎜
対象年齢:1歳から
https://www.kadokawa.co.jp/product/321712000601/

大好評!! 発売9ヶ月で9刷28,000部を突破! 子どもが声に出して答えてくれる絵本!

書名:わたしは だあれ?
文:まつもとさとみ 絵:わたなべさとこ 構成:うしろよしあき
発売中
定価:本体950円+税
頁数:30ページ、オールカラー
体裁:天地190㎜×左右190㎜
対象年齢:1、2歳から
https://www.kadokawa.co.jp/product/321701000541/

●人気絵本サイト「絵本ナビ」にて“全ページためしよみ”ができます! ※1回のみ。メンバー登録要。
『パンダのあかちゃん おっとっと』http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=118297
『わたしは だあれ?』http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=116070

〈お客様からのお問い合わせ先〉
KADOKAWAカスタマーサポート
[電話]0570-002-301(土日祝日を除く11時~17時)
[問い合わせフォーム]https://wwws.kadokawa.co.jp/support/contact/


MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP