KADOKAWA Group
menu
menu

連載

すいすい解ければヤング脳! 大人気の脳科学者・篠原菊紀先生からあなたの脳に挑戦状! vol.3

すいすい解ければヤング脳! 大人気の脳科学者・篠原菊紀先生からあなたの脳に挑戦状! vol.3

すいすい解ければヤング脳! 大人気の脳科学者・篠原菊紀先生からあなたの脳に挑戦状!

20代を過ぎると「脳は老化する」って思っていませんか。いいえ、脳は40代からでも、実は訓練さえすれば脳はめきめき成長するのです。脳は、筋肉と同じで鍛えれば、鍛えるだけ活性化されます。そうです、あなたの脳はのびしろがあるのです!
コロナ禍で自粛生活を余儀なくされた2020年。仕事からプライベートにおけるまで、人との直接的なかかわりが減り、生活様式が大きく変化しています。
テレビでおなじみの脳科学者・篠原菊紀先生によると、テレワークなど自宅生活を続けることで、オンとオフの切り替えが苦手な人は、脳の老化が進む可能性が高いと警鐘を鳴らしています。
なかなか外出を楽しめない、思うように人に会えないご時世ではありますが、9月30日に同時発売の『気づいたら物忘れがなくなる脳活ドリル 3ヶ月で脳が若返る!』『気づいたら物忘れがなくなる脳活ドリル 記憶力が上がる!』では、在宅で楽しく脳を鍛え、オン・オフを切り替えられる、大人気の問題をそれぞれ90題ずつ収録しました。
今回は刊行記念の短期集中連載ということで、おためし問題を公開します!!
それではLet’s 脳トレ!
(問題の答えは次ページにあります)

【問題1 仲間はずれ探し】

次の言葉の中から1つ仲間はずれを見つけてください。
(レベル★★☆☆☆)


篠原先生's Voice:この問題は、急いで解く必要はないので、よく考えて正解することがポイント。前頭葉が刺激され、論理力がアップします!

●論理的思考力を高めたいと感じた方は、コチラ!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000822/

【問題2 マッチ棒問題】

計算式が成り立つようにマッチ棒を1本動かしましょう。
(レベル★★★★☆)


篠原先生's Voice:洞察力が試される問題です。洞察力とは、いろんな角度から物事を考える力のことですが、洞察力は訓練次第で発達させられます。

●洞察力を高めたいと思った方はコチラ!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000822/

【問題3 推理問題】

ある規則に沿って言葉が並んでいます。□に当てはまる言葉はなんでしょう。
(レベル★★★★☆)



篠原先生's Voice:こちらも洞察力が求められる問題。柔軟に俯瞰的に物事を考えてみましょう!

●解き足りないと感じた方は、コチラ!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000822/

(解答は次ページ)


紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年5月号

4月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.019

4月28日 発売

ランキング

アクセスランキング

新着コンテンツ

TOP