KADOKAWA Group
menu
menu

特集

「怪盗」は「憧れの存在」です!――俳優・北村諒が語る『怪盗探偵山猫』の魅力

角川文庫新刊『怪盗探偵山猫 深紅の虎』発売記念!俳優・北村諒さんインタビュー

『怪盗探偵山猫 the Stage』主演・山猫役の北村諒さんに、舞台のこと、作品のこと、山猫の魅力をたっぷり聞きました。
インタビューの最後には北村諒さんの『怪盗探偵山猫 the Stage』舞台裏エピソード動画も掲載。ぜひご覧ください。


(C)Manabu Kaminaga/KADOKAWA/エイベックス・ピクチャーズ


――2021年1月に行われた『怪盗探偵山猫 the Stage』で主演を務められました。山猫は北村さんにとって、どういった存在でしたか。

北村:山猫はずばり「憧れの存在」です! 「怪盗」って、男の子にとって夢のような存在なんですよね。僕の中だけかもしれませんけど(笑)。山猫は鮮やかに大金を盗み、正体を掴ませない。でも、遊び心もある。演じていてとてもワクワクしました。


――山猫を演じる上で気をつけていたことや、山猫のキャラクターで特に魅力的だと感じていた点がありましたら教えてください。

北村:「かっちりしすぎないこと」でしょうか。
山猫は、頭がキレて、身体能力も高く、ちょっとスケベ。魅力的なところしかなかったです。
本音はどこにあるんだろうと思わせるような空気感が特に素敵だと思いましたし、その空気感が出るようにすることは、演じる上で特に気をつけた部分でもあります!


――コロナ禍の公演ということもあり、いつもと異なった点などはありましたか?

北村:なかなか気軽に劇場へ足を運べない方が沢山いらっしゃる状況の中での公演でしたが、僕らはここで生きているからね! ということを常に思っていました。僕らが必死に舞台上で「生きる」ことで、それが色んな形で伝わって、前を向く力になると信じているので。観劇出来た喜びも、行けなかった悔しさも、きっと次の糧になると信じています。


――公演中で印象的だったできごとや思い出、舞台裏で起きていたここでしか言えないエピソードがあったらぜひ教えてください。

北村:出版社社長で、冒頭で殺害されてしまう今井という男がいるんですが、彼が最後に出版したという雑誌が本編で登場するんです。その雑誌を開いたら、その中に実は僕らの写真が貼ってあって! 初めて見た時、笑いを堪えるのに必死でした(笑)。


――「怪盗探偵山猫 the Stage」の公演を撮影したBlu-ray&DVDが発売になります。見どころやおすすめポイントを教えてください。

北村:冒頭のシーンや、アクションも盛り沢山なのですが、やはりそれぞれの掛け合いを楽しんでいただけたら嬉しいですね!
山猫側、刑事側、それぞれが交わる瞬間……など、お芝居の掛け合いがとても楽しめる作品になっていると思います!


――普段小説は読まれますか? 読まれるようでしたら、どういった小説が好みですか? 最近読んだ小説でおすすめがあったらぜひ教えてください。

北村:読むのは……漫画が多いですね(笑)。小説はあまり読まないのですが、事件ノンフィクションなどはよく読みます。『消された一家 北九州・連続監禁殺人事件』(新潮文庫)や、『桶川ストーカー殺人事件――遺言』(新潮文庫)など。


――ファンの皆さんにひとこと、お願いします。

北村:『怪盗探偵山猫 the Stage』Blu-ray&DVDが好評発売中です。登場人物の色も、役者としてのそれぞれの味も楽しめる、美味しい作品になっています! 是非、ご自宅で楽しんでいただけたら!


舞台裏エピソード動画はこちら 
https://www.youtube.com/watch?v=JsUoUohSMHY

プロフィール



北村諒(きたむら りょう) 
俳優1991年1月25日、東京都出身。テレビ、ラジオ、舞台、ミュージカルなどで活躍。最近の出演舞台作に『怪盗探偵山猫 the Stage』『憂国のモリアーティ』『刀剣乱舞』『僕のヒーローアカデミア The Ultra Stage』『おそ松さんon STAGE』など。

シリーズ最新刊『怪盗探偵山猫 深紅の虎』神永 学



怪盗探偵山猫 深紅の虎
著者 神永 学
定価: 792円(本体720円+税)

猫VS虎。山猫に迫る、絶体絶命の危機――!
希代の窃盗犯山猫と雑誌記者の勝村はシステム会社ビルドに侵入した。だが現場に残したはずの犯行声明が消え、勝村も拉致。深紅の虎と名乗る男が山猫を付け狙い――? 山猫は絶体絶命の危機を迎えるが
詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322012000503/
amazonページはこちら

「怪盗探偵山猫」シリーズはこちら
https://promo.kadokawa.co.jp/kaminagamanabu/yamaneko/


紹介した書籍

関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

ユビキタス

著者 鈴木光司

2

ねことじいちゃん(11)

著者 ねこまき(ミューズワーク)

3

メンタル強め美女白川さん7

著者 獅子

4

別冊ダ・ヴィンチ 令和版 解体全書 小説家15名の人生と作品、好きの履歴書

吉田大助 ダ・ヴィンチ編集部 西加奈子 辻村深月 佐藤究 米澤穂信 凪良ゆう 伊坂幸太郎 加藤シゲアキ 小川哲 金原ひとみ 森見登美彦 綿矢りさ 朝井リョウ 中村文則 万城目学 村田沙耶香

5

気になってる人が男じゃなかった VOL.3

著者 新井すみこ

6

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

2025年3月24日 - 2025年3月30日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

TOP