KADOKAWA Group
menu
menu

特集

ネット時代を生き抜くためにいま読みたいこの3冊!

カドブンでは、ネット時代を生き抜くための話題&注目作3作を紹介します。

ジェイ・エイブラハム著、小山竜央監修のマーケティング・バイブル『ハイパワー・マーケティング』、デヴィッド・ロバート・グライムス著 長谷川圭訳、フェイクニュースを見抜く思考法『まどわされない思考 非論理的な社会を批判的思考で生き抜くために』、鈴木謙介著、社会の変化に対応する方法『未来を生きるスキル』。

Youtubeで話題沸騰! 伝説のマーケティング・バイブル

『新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方​』
著者:ジェイ・エイブラハム 監修:小山 竜央



実践すれば売上アップは間違いなし! 著者は、1万人の経営者を指導、フォーブズ誌が選ぶ全米トップ5のコンサルタントであり、メンターのメンターと呼ばれるマーケターだ。収入を増やし、成功を手にするのに必要な、“結びつき”に気付くための具体的なメソッドを満載。実証済みの戦略と実例、「ビジネスの本質」と「インターネットに関する深い考察」を掲載。自分の持っているもののなかから可能性を生み出す、具体的な方法が学べます。
https://www.kadokawa.co.jp/product/321702000245/

フェイクニュースに騙されない思考力を鍛えよう!

まどわされない思考 非論理的な社会を批判的思考で生き抜くために The Irrational Ape
著者:デヴィッド・ロバート・グライムス 訳者:長谷川 圭



人間を他の動物と分けるものは、「思考力」だ。何が正しく、何が嘘かを見抜き、判断を下す。──はずなのだが、実際には人は情報を読み間違い、だまされ、偏見や無知から誤った判断を下しがちだ。なぜこんなことが起こるのか? 物理学者でガン研究者、科学ジャーナリストとして、あらゆる種類の「間違った判断」を見てきた著者が、旧ソ連から中国、アメリカ、オーストラリア、イギリス、アフリカなど、全世界の実例を挙げながら、「まどわされずに思考する」方法を説く。読むうちに頭がクリアになり、世界がくっきりと見えてくる!
https://www.kadokawa.co.jp/product/321810000044/

雇用、教育、家族――社会の激変にどう対応する?

未来を生きるスキル
著者:鈴木 謙介



社会の変化は感じるけれど、どう対応したらいいのかわからない。どうしようもない不安や不遇感に苛まれている人は、これを読むとよい。まずは、「自分のお金は自分で作る」。そして、「さまざまな人々と協働する場を作る」、「生活圏で商品を生み出す」、「お金では買えないつながりを作る」。殻を破る具体的な方法を、仕事、お金、教育、地域、家族の側面から、提言。
https://www.kadokawa.co.jp/product/321806000079/


関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

紳士淑女の≪逆食炎≫お戦記

著者 BirdHatter

2

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

3

気になってる人が男じゃなかった VOL.3

著者 新井すみこ

4

メンタル強め美女白川さん7

著者 獅子

5

別冊ダ・ヴィンチ 令和版 解体全書 小説家15名の人生と作品、好きの履歴書

吉田大助 ダ・ヴィンチ編集部 西加奈子 辻村深月 佐藤究 米澤穂信 凪良ゆう 伊坂幸太郎 加藤シゲアキ 小川哲 金原ひとみ 森見登美彦 綿矢りさ 朝井リョウ 中村文則 万城目学 村田沙耶香

6

ユビキタス

著者 鈴木光司

2025年3月31日 - 2025年4月6日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

TOP