KADOKAWA Group
menu
menu

特集

NHK Eテレでもアニメ放送中、世界一めずらしい謎の生き物『うちのウッチョパス』原作絵本レビュー

NHK Eテレで放送中のアニメ『うちのウッチョパス』、原作絵本があるって知ってますか?

 からあげ、カレー、餃子にハンバーグ。「おなかすいた〜」と、ついさっきまで元気がなかったのに、何か食べ物をペロリと食べたら、あっという間にパワー全開! 家の中をぐるぐる走り回ったり、ぐちゃぐちゃにしちゃうのは、いったいだあれ?

「それ、うちの子!」と思った方も多いかもしれませんね。それはきっと、お子さんも同じ。「そうそう、そうなんだよね!」と、共感できて、思わず読みながらうなずいてしまう相手は、世界一めずらしい謎の生き物、ウッチョパス。

 このウッチョパス、名前以上にとってもヘンテコな生き物なのです。ウッチョパスの得意技は、まっぷたつに割れること! 見ている子どもはちょっとびっくり。でも、すぐにちゃんと元どおりになるから、大丈夫。そして、それ以上に子どもをびっくりさせるのが、ウッチョパスが変身しちゃうことなのです。

 かんたろうとアンちゃんの家の玄関に捨てられていたウッチョパスは、キノコのような赤い帽子がかわいい小さな生き物。しかし、かんたろうが残したからあげを一つ食べたとたんに、その体がひかりだし、みるみる大きくなってしまいます。そして「からあげっちょパス」というモンスターに大変身! かんたろう、アンちゃんは、火を噴くモンスターを前に大ピンチ! 「にげろにげろにげろ」と大慌ての二人ですが、ふと見ると口から出す炎で「からあげっちょパス」が焼いているのは、みんなのための餃子だったり……。

 モンスターになったウッチョパスは「あるもの」を出すと、ちゃんと小さなウッチョパスに戻ることができます。さて、何を出すのでしょうか……?
 なんだか先が読めなくて、憎めないモンスター、それがウッチョパスなのです。
 現在、NHK Eテレでも毎週火曜午後5時20分~アニメ放送中です。

 そして大ニュース!
 10月23日(火)にみなさんお待ちかねのLINEスタンプがリリース! 種類は2タイプ。
「うちのウッチョパス 原作絵本スタンプ」の絵柄はコチラ。

https://store.line.me/stickershop/product/4661916

さらに「うちのウッチョパス アニメスタンプ」の絵柄はコチラ。

https://store.line.me/stickershop/product/4892457


●11月からはウッチョパスグッズも続々登場しますのでお楽しみに!
>>ウッチョパス関連本一覧

(ライター:黒坂真由子)


関連書籍

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年4月号

3月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年5月号

4月4日 発売

怪と幽

最新号
Vol.018

12月10日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

紳士淑女の≪逆食炎≫お戦記

著者 BirdHatter

2

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

3

気になってる人が男じゃなかった VOL.3

著者 新井すみこ

4

メンタル強め美女白川さん7

著者 獅子

5

ねことじいちゃん(11)

著者 ねこまき(ミューズワーク)

6

ちゃんぺんとママぺんの平凡だけど幸せな日々

著者 お腹すい汰

2025年4月7日 - 2025年4月13日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

TOP