KADOKAWA Group
menu
menu

小説 野性時代

小説 野性時代

Vol.210 2021年5月号

表紙:小説 野性時代 第210号 2021年5月号

小説 野性時代

第210号 2021年5月号

「小説 野性時代」とは?

最も旬で刺激的な物語が詰まった月刊誌「小説 野性時代」
綴られた言葉の奥には、ここでしか体験できない無限の世界が広がっています。
ミステリ、サスペンス、歴史、青春、恋愛、冒険、エッセイ……。
ジャンルを問わず、とにかく刺激的な作品を、毎月お届けします。

電子版:毎月25日配信

今、最も面白い旬の小説が読める文芸誌!
「小説 野性時代」5月号発売!
京極夏彦×佐藤 究の完全電子化記念対談、池井戸 潤の特別掲載ほか、注目必須の読み切りも。今読みたい小説を集めた文芸誌!

目次

【完全電子化記念】
究極対談 京極夏彦×佐藤 究
物語と時間をめぐる究・極対談

【特別掲載】
池井戸 潤――民王 シベリアの陰謀 
11年ぶりに「民王」が帰ってきた!
第二次泰山内閣発足直後、政局を襲う謎のウイルスとは……。

【読み切り】
重松 清――おだいりさまとウメさん  
二月、お別れが近いひいおばあちゃん――。
ウメさんの、おひなさまの話を聞いた私は……。

似鳥 鶏――文化が違う  
異世界転生の最大の敵は、魔王じゃない。
言葉に付随する文化的イメージだった!?

【連載】
佐藤亜紀――喜べ、幸なる魂よ  
降田 天――朝と夕の犯罪  
早見和真――八月の母  
薬丸 岳――最後の祈り  
赤川次郎――三世代探偵団4 春風にめざめて 最終回   
海堂 尊――医学のつばさ  
小池真理子――アナベル・リイ  
馳 星周――月の王  
石田衣良――心心 東京の星、上海の月 最終回
角田光代――明日も一日きみを見てる  

コラム「私の黒歴史」 榊林 銘
BOOK REVIEW 物語は。 朝井リョウ 『正欲』 
野性俳壇 野性歌壇

第12回 小説野性時代 新人賞発表

野性時代公式Twitter


バックナンバー

MAGAZINES

小説 野性時代

最新号
2025年7月号

6月25日 発売

ダ・ヴィンチ

最新号
2025年7月号

6月6日 発売

怪と幽

最新号
Vol.019

4月28日 発売

ランキング

書籍週間ランキング

1

この声が届くまで

上田竜也

2

営繕かるかや怪異譚 その肆

著者 小野不由美

3

眠れぬ夜はケーキを焼いて4

著者 午後

4

ふたり旅日和

著者 秋川滝美

5

寿ぐ嫁首 怪民研に於ける記録と推理

著者 三津田信三

6

意外と知らない鳥の生活

著者 piro piro piccolo

2025年6月23日 - 2025年6月29日 紀伊國屋書店調べ

もっとみる

アクセスランキング

  • 辻村深月『この夏の星を見る』特設サイト
  • 早見和真『八月の母』特設サイト
  • 小野不由美「営繕かるかや怪異譚」シリーズ特設サイト
  • 宮部みゆき「三島屋変調百物語」シリーズ特設サイト
  • 上田竜也『この声が届くまで』特設サイト
  • 「果てしなきスカーレット」特設サイト

TOP