ラランドニシダさんの大阪初の冠ラジオ番組「ラランドニシダの不器用でいいじゃNight!」が7月2日よりMBSラジオにて放送開始となりました! 7月24日に刊行する初小説集『不器用で』にちなみ、リスナーからクズで不器用なエピソードを募集、不器用度合いをニシダが判定……という企画でしたが、予想外の名(迷)言連発、お悩み相談ラジオの様相を呈してきました。
秀逸すぎる初回トークの内容を一部WEB公開。このあとも7月の毎週日曜日21:30~、全5回放送予定ですのでぜひお聞きください。
小説『不器用で』特設サイト:https://kadobun.jp/special/nishida/bukiyoude/
7月2日(日)21:30〜22:00放送分より
始まりました、ラランドニシダの不器用でいいじゃNight!
この番組は芸人界随一の不器用クズ芸人わたくしラランドニシダが、それに勝るとも劣らないリスナーの不器用エピソードをご紹介していきます。下には下がいることを確認してみんなで安心する、不器用な人のための意識低い系ラジオです!
初めて関西でラジオをやらせていただくということで、本当にありがとうございます。ラランドニシダと申します。普段はですね、ラランドという男女コンビで、個人事務所「レモンジャム」を構えていまして、相方のサーヤさんが社長、マネージャーが副社長、で、わたくしが平社員という。大体こういうときって、自分が副社長のパターンが多い。さらば青春の光さんとかもそうですし。だけどニシダは本当にクズ過ぎて役職につけられない、ということで、労働者側ということで頑張ってます。
そんなわたくしがお送りする「不器用でいいじゃNight」。ここ何年かクズとしてテレビなどに出させてもらって一番思うのは、声が良くてめっちゃ得してるということです。どんだけクズでも、声良くすると、だいたい良い感じになるっていう。クズってみんな声汚いんですよ、100%ね。想像してください、あなたの身の回りにいるクズ。汚いです、声が。ガサガサ! ガサガサの高め。俺は結構低めの芯のある声してますので、ここでやっぱ得してるなって思いますね。最初のタイトル読みもすごいいい声……あれでだいぶごまかせてますので、正直ちょっと得はしてるんですけれども。
そんな私ニシダはどういうタイプのクズかと言いますと、大学を2回退学しております。1年間浪人して入った上智大学。3年通って1回目の退学。その1年後に再入学して2年通って2回目の退学、ということでトータル7年かけて高卒になったという絶望的な、本当に履歴書汚しという最低の……。一度就活系の番組かなにかで履歴書を書いたんですけれども、もう絶対受からないわっていう、退学の「退」とか、そういうマイナスの漢字が多過ぎるという。免許も持ってないですし、書ける資格は英検二級のみだったという、何も取り戻せない絶望的な、、まあでも楽しく生きてますからね。
そして、(台本を見ながら)彼女がいるのにマッチングアプリを利用という。これはまあそうなんですけど、彼女の実家が尼崎ということで、聞けちゃうんですよね。それが本当に嫌なんですけど……。3つ上の彼女がいまして、もう今31歳ぐらいかな。その人ともマッチングアプリで会ったんですけど。まあ、暫定1位だと。これを言うと、いろんな人に「ええ?」とか「良くない」って言われるんですけど、恋愛ってまあそうじゃないですか、基本的に。暫定1位と付き合うじゃないですか。よりいい人がいたら別れるし。これを明文化しただけですごい叩かれる。これテレビとかで言うんですけど、本当に良くないやつみたいな感じになります。暫定1位で、今まで3年間暫定1位の座は破られていない、そういうことですから。別にこれ、クズだとは思ってません、正直。
あとは、大のギャンブル好き。メインで競馬をやってるんですけれども、競馬場で、最後の電車賃まで使ってしまって6時間ぐらいかけて家に帰ったりとか。そういうことはしてますけど、でもギャンブルも別に、そんなクズだと思ってない。自分のことあんまりクズだと思ってないんですよ。正直というか。クズってやっぱ正直だから。いい人ってクズになりがち。「自分にされたら嫌なことは他人にしないようにしよう」っていう、小学生の頃から言われるルールがあるじゃないですか。俺、何されても基本的にいいんですよ。何されても許せる。心が広いんですよ。そういうやつが、自分がOKだから何でもしちゃうっていう、裏返しなんですよね。そういう意味で心が広いやつがクズになる、っていうのが私の持論なんですけど。
この番組ではそういったやつらからメールを募集して、「家族」「友達」「恋愛」「金銭」「仕事」、クズが発揮される5大ジャンルですね。人のクズってやっぱり「家族」「友達」「恋愛」「金銭」「仕事」で表れますから。この5ジャンルでクズで不器用なエピソードを募集して、私が読み上げて、下には下がいるなっていうのもあるし、お前は全然クズじゃないよってこともあると思うので。そういうのを紹介していこうという番組になっております! お便りを紹介して、リスナーの方に直接お電話でお話を聞くかもしれません。つまり、この番組は皆さんの不器用エピソード頼みです。バシバシお便りお待ちしております。メールアドレスはla@mbs1179.comです。皆さんのメールをお待ちしております! 電話OKの方は電話番号を添えてお送りください。
毎週「最不器用エピソード」に選ばれた方には、今年7月24日、私ニシダの誕生日ですけれども、その日に発売される私ニシダの初の小説集『不器用で』をサイン入りでプレゼント致しますので、お名前とご住所もお書き添えください。Twitterでの感想は #ニシダ不器用 でつぶやいてください。それでは、1ヶ月しかない特別番組ということで、関西の方1ヶ月間よろしくお願いします!
人間に善良さを見たことはほとんどない。私の経験では、人間のほとんどはクズだ。――ジークムント・フロイト
ラランドニシダの「不器用でいいじゃNight」、それではリスナーの不器用エピソードを紹介していきましょう。R.N.ぷいこのかんち。
西田さんこんばんは
ぼくには一緒の大学に通っている中学の時からの親友が居ます。
家も近く授業もほとんど同じなのでずっと一緒にいるんですが、最近親友に人生初めての彼女が出来ました。
聞けません。幸せ話。と言うより聞きたくないです。
どうすればいいですか、
あー、全然クズじゃないけどな。ずっと中学の時から親友で、大学も一緒に通って。そいつに人生初めての彼女ができたと。ここが分かれ道なんだろうなと思うんですよ。ここで友達の幸せ話を聞いて、より仲を深めていって。そしたら、自分に彼女ができた時も、今後その友達と仲良くしていけると思うんですよ、それが良い方向。ここでひがみ根性を爆発させて悪い方向に行くパターンもあると思うわけ。基本的に大学4年間でそのひがみ根性が爆発したやつが社会に出て良い方向に行ったのは見たことがないね。俺もそう! 俺もそうだった。俺はそれこそ男子校に6年間通って、中学高校という女性が成熟していくというか、人間的に成熟していくタイミングで全く話してなかったんで、もう距離感分からなかった、大学入ってから。なんか最初すごいボディタッチしてた、弱みを見せたら負けだと思って。そういう感じだったんですけど……、確かに、クラスであんまりモテないようなやつらにどんどん彼女ができてくるんですよ、大学ってそういう場所だから! 社会に出たら見向きもされないやつが彼女ができるのが大学だからね。お前にもだからチャンスあると思うけど。そういう意味でここからね、そいつ……、幸せ話でしょ? 聞いたほうがいいけどね、本当は! そしたらそいつとも仲良くなるし、お前も人間的に成長すると思うのよ。でも聞けないんだよな、こういうのってな……。こっちが多少歩み寄って聞いたら、初めてのエッチの話とかしてくるんですよね、簡単に。初めて彼女が出来た男って調子乗ってるから。すごい言ってくるんですよ、それをうんうんって聞くのも、それはそれでどうかと思うしな。いいんじゃないかな別に、聞かなくても! 大丈夫だと思うよ。で、今後……今18か19でしょう。今後、周りの仲間に就職が決まったとか、結婚が決まった、家を買うとか、うらやましいポイントはね、いくつでも出てくるわけ。大人になるとそれにうまく折り合いをつけていかなきゃいけないタイミングが死ぬほど現れるんですよ。自分より年下が出世することだってあり得るわけですから。そういう意味で、お前が社会になじむ第一歩目なのかもな、これが。お前が今後、社会の一員としてやっていくためには。親友の彼女ができた話が一番聞きやすいから、その中では。まったくの他人のうらやましい話、死ぬほどつらいから。どんどん年齢が上がれば上がるほど、そういう話したくなってくるから、みんな。飲み会とかそんな話で埋め尽くされるんですよ。そういう意味で、お前が19歳で訪れた初めての苦難というか、苦境をどう乗り越えるかによって、お前がこの社会で活躍できるようになるか、それとも俺みたいにアウトロー、ギリアウトしてないぐらいのグレーゾーンをずっと生きるようになるか、どっちか決まってくる。頑張れ!ぷいこのかんち。ただ、親友からセックスの話が出たら殴ってもよし。頑張れ。俺もそうだった。簡単にセックスの話するから。気をつけてください。
続いていきましょうか。R.N.聖人君子。
先日hiphopのイベントに友人と2人で行ったのですが、
隣に1人でいた女の子が可愛かったので、
終演後にナンパして、
友達を無視してそのまま女の子とおしゃべりしながら物販に並びました。
友達から鬼LINEが来ましたが、それも無視して結果的に1時間弱待たせてしまいました。
同じロッカーに荷物を入れていたため友人は1人で帰ることもできず、さすがにキレられました。
その後物販でもらったサイン入りTシャツを見せびらかせたらまたキレられました。
まだなんで待たせたのか言えてません。
今度はその女の子とイベントに行こうと思います。
ニシダさん、僕ってクズですか??
なるほどね。皆さんに1つ伝えたいのが、人生とか人間って、集団戦のイメージがすごくあるじゃないですか。社会に生きてるから。だけどもう、死ぬほど個人戦ですから。生きていくって。それこそ、例えば今ラランドというコンビで活動してますけど、結局個人戦ですこんなもん。マジでそう。コンビで頑張るのも大事だけど。結局、ラランドが評価された上で、例えば評価を受ける、個人でどっちかを評価しなきゃいけないって時に評価されるのは絶対にサーヤさんなんですよ。基本的にはね。大阪にこういう変なやつが、ニシダにラジオやらせてやろうというやつがたまにいるわけですよ、めちゃくちゃありがたいんだけども、基本的にはずっと個人戦。だから、会社でチームを組んで仕事するって時でも、チームの評価・チームの成果はもちろんあるにしろ、その中で誰が一番使えるやつだったかを決めるんです、誰かが。そういう意味で、お前は友達と二人でイベントに行ったと。そのなかでお前が、抜け駆けじゃないけれども、横に可愛い女の子がいて、その子をナンパしてね、結果的に友達を待たせて怒らせる結果になったわけですけれども、結局個人戦ですから。お前は間違ったことしてないと思う俺は。同じロッカーに荷物を入れていたから友人は一人で帰ることもできず――まあ、それはキレられるけども。でも、どれだけキレられようが、お前には彼女ができる可能性がある、かわいい子とイベントに行ける可能性があるわけだし。友達にその可能性はないわけです。そういう意味でお前は得する、絶対に。個人で考えた方が。お前はいくつかわかんないけども、大人になればなるほど個人戦だな人生って思うよ。結局ラランド組んでても個別で評価されるんですよ。番組呼ぶってなったら、どっちかにしようってなったら、どっちがいいか選ぶわけですし。そういう意味で、お前は正しいことをしたと思うよ。お前間違ってない聖人君子! その友達との友情ももちろん大事。だけども、各々生きてるわけですから。好きに生きていく中で、絶対に同じ方向に向かえない日がいつか出てくるから。お前間違ってないね。個人戦。それこそ学校教育なんかは集団戦の感じ出すわけですよ、ずっと。早めに「個人戦だな人生」って気づいたやつがうまい方向に行ってる気がする俺は。今29ですけれども、周りを見渡すに、「あ、チーム戦じゃないんだな」って気づいたやつから結果が出てると俺は思います、正直。だからお前はその1つのきっかけがあったんだな。それが今回たまたま友達、そして女の子が関わった事件だっただけ。大丈夫、お前はこのまま生きていけ。個人戦ということを忘れるな。頑張れ、聖人君子!
続いていきましょう。R.N.ゆりさんですね。
よっ!ニシダ!
私は不器用な女、ゆりだよ。
私は好きな人に逆に冷たい、別に好きじゃないよーの態度を取っちゃいます。
その結果、今21歳にも関わらず、元彼1人、ちゅーだってしたことありません。
そして大学になった今これではダメだと思い、元々いたバイト先のイケメンに初めて自分からご飯誘って、7月あたりにご飯に行けることになりました。
彼女持ちなのにティンダーなニシダ、今回上手くいくためにはどうしたらいいんでしょうか?
――不器用な恋愛相談へのニシダさんの回答は……? リスナーとのお電話の様子はぜひ、radikoや現在配信中のMBSラジオ公式YouTubeにてご視聴ください!――
……このような感じで、皆さんの不器用エピソードをお待ちしております。メールの宛先はla@mbs1179.comです。どんどん送ってくださいね!
さあ、エンディングということで、今日の「最不器用エピソード」を決めたいと思います。どうしようかな……まあこの人でしょうか。R.N.ゆりさん! 負け戦だと思うけど、頑張ってね! 100%ヤリ○ンですよ。絶対にそうだからね。でも、うまくいく可能性が全くゼロではないから。頑張ってほしいほんとに。応援してます!
ということで、ゆりさんにはサイン入りの『不器用で』をプレゼントいたします。恋愛の話も入っているのでぜひ読んで、感想をお待ちしていますのでよろしくお願いします!
ということで1回目の放送でしたけど、大丈夫でした?こんな感じで。完璧だった?意外といいラジオになったのかもな。結構ちゃんと僕のメッセージも言えたと思うので。まだあと4回続くということで、引き続き皆さんよろしくお願いします。そして小説『不器用で』もよろしくお願いします! ここまではラランドのニシダがお送りしました、また来週~!
番組情報
全5回の特別番組
ラランドニシダの『不器用でいいじゃNight』
7/2から毎週日曜21時30分~放送
見上げるな!下には下がいる。不器用なあなたに贈る、底辺ドキュメントラジオ番組‼️
radikoはコチラ▼
https://radiko.jp/#!/ts/MBS/20230702213000
書誌情報
不器用で
著者 ニシダ
発売日:2023年07月24日
年間100 冊を読破、無類の読書好きとして知られるニシダがついに小説を執筆。
繊細な観察眼と表現力が光る珠玉の5篇。
【収録作品】
「遺影」
じゃあユウシはアミの遺影を作る担当な――。中学1年の夏休み、ユウシはクラスでいじめられている女子の遺影を作らなくてはいけなくなった。
貧しい親のもとに生まれてきたアミと僕とは同じタイプの人間なのに……。そう思いながらも、ユウシは遺影を手作りし始める。
「アクアリウム」
僕の所属する生物部の活動は、市販のシラス干しの中からシラス以外の干涸びた生物を探すだけ。
退屈で無駄な作業だと思いつつ、他にやりたいこともない。同級生の波多野を見下すことで、僕はかろうじてプライドを保っている。
だがその夏、海釣りに行った僕と波多野は衝撃的な経験をする。
「焼け石」
アルバイト先のスーパー銭湯で、男性用のサウナの清掃をすることになった。
大学の課題や就職活動で忙しいわたしを社員が気遣って、休憩時間の多いサウナ室担当にしてくれたらしいのだが、新入りのアルバイト・滝くんは、女性にやらせるのはおかしいと直訴したらしい。
裸の男性が嫌でも目に入る職場にはもう慣れた、ありがた迷惑だと思っていたわたしだったが――。
「テトロドトキシン」
生きる意義も目的も見出せないまま27歳になり、マッチングアプリで経験人数を増やすだけの日々をおくる僕は、虫歯に繁殖した細菌が脳や臓器を冒すと知って、虫歯を治さないという「消極的自死」を選んでいる。
ふと気が向いて参加した高校の同窓会に、趣味で辞書をつくっているという咲子がやってきた。
「濡れ鼠」
12歳年下の恋人・実里に、余裕を持って接していたはずの史学科准教授のわたし。
同じ大学の事務員だった彼女がバーで働き始めてから、なにかがおかしくなってしまった。
ある朝、実里が帰宅していないことに気が付いたわたしは動転してしまう。
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322207000260/
amazonページはこちら