

キャンペーン
書店から<U>の世界に参加しよう!キャンペーンとは?

秘密のキーワードを入力すると、ここでしか手に入らないオリジナル画像をゲットできます。
参加方法は2つ
①対象書籍に挟み込まれているしおりに記載されているキーワード
②書店にある『竜とそばかすの姫』パネルに記載されているキーワード
※各方法でもらえるオリジナル画像は異なります。すべて参加して、コンプリートを目指そう!
参加方法
対象書籍を購入した方
角川文庫(※対象レーベルは以下)&角川つばさ文庫の6〜8月新刊をご購入いただき、書籍に入っているしおりに記載されたキーワードを入力してください。
※対象レーベル:角川文庫(日文)、角川ホラー文庫
※しおりは無くなり次第終了となります
実施期間
2021年6月15日~9月1日
書店にある『竜とそばかすの姫』パネルをご覧になった方
書店にお越しいただき、店頭で展開されている『竜とそばかすの姫』パネルに記載されたキーワードを入力してください。
※パネルを展開していない書店もございます。ご了承ください。書店でパネルを見つけられなかった方はコチラ
実施期間
2021年7月7日~9月1日
本件に関するお問い合わせ
KADOKAWAカスタマーサポート
https://wwws.kadokawa.co.jp/support/contact/
※サポートは日本国内に限らせていただきます。
映画情報
書籍情報
「竜とそばかすの姫」は、インターネット上で繰り広げられる「現代の美女と野獣」です。
今を生きる人たちのための、リアルなラブストーリーです。胸焦がす恋。家族の思いやり。バーチャルと現実での人のつながり。様々な愛の形を読み解いてください。
── 細田守
-
もう、ひとりじゃない。細田守監督が自ら書き下ろした原作小説!
竜とそばかすの姫
-
著者 細田守
-
発売日 2021年6月15日
-
定価 726円(本体660円 + 税)
高知の田舎町で父と暮らす17歳の高校生・すずは、幼い頃に母を事故で亡くし、現実世界では心を閉ざしていた。ある日、親友に誘われたことをきっかけに“もうひとつの現実”と呼ばれるインターネット上の超巨大仮想空間〈U〉に「ベル」というアバターで参加することに。ずっと秘めてきた比類なき歌声で瞬く間に世界中から注目される歌姫となったすず(ベル)は、〈U〉の中で「竜」と呼ばれ恐れられている謎の存在に出逢う。凶暴ながらもどこか孤独な竜との出逢いをきっかけに、すずは自分の中にある迷いや弱さと向き合っていく――。歌が導く奇跡の出会いと成長の物語!
商品のパッケージ変更に伴い、掲載画像とは異なったデザインの商品が届く場合がございます。あらかじめご了承ください。高知の田舎町で父と暮らす17歳の高校生・すずは、幼い頃に母を事故で亡くし、現実世界では心を閉ざしていた。ある日、親友に誘われたことをきっかけに“もうひとつの現実”と呼ばれるインターネット上の超巨大仮想空間〈U〉に「ベル」というアバターで参加することに。ずっと秘めてきた比類なき歌声で瞬く間に世界中から注目される歌姫となったすず(ベル)は、〈U〉の中で「竜」と呼ばれ恐れられている謎の存在に出逢う。凶暴ながらもどこか孤独な竜との出逢いをきっかけに、すずは自分の中にある迷いや弱さと向き合っていく――。歌が導く奇跡の出会いと成長の物語!
商品のパッケージ変更に伴い、掲載画像とは異なったデザインの商品が届く場合がございます。あらかじめご了承ください。 -
-
歌に導かれたふたりの出会いが世界を変える! 映画原作小説つばさ文庫版!
竜とそばかすの姫
-
作 細田守挿絵 イケガミヨリユキ
-
発売日 2021年6月30日
-
定価 902円(本体820円 + 税)
-
-
もう、ひとりじゃない。細田守監督最新映画作品を、絵本で楽しむ
角川アニメ絵本 竜とそばかすの姫
-
原作 細田守
-
発売日 2021年8月6日
-
定価 1870円(本体1700円 + 税)
事故によってお母さんをうしない、歌がうたえなくなった少女、すず。ある日友だちのヒロに誘われてインターネットのなかにあるもうひとつの世界、『U』にログインしました。『U』では、もう一人の自分でいられるのです。すずは、『U』ではベルと名乗ることにしました。現実の世界ではまだ歌えないすずでしたが、ベルは違います。歌が人気をえて、ベルは大スターとなったのです。ある日、『U』ではベルのライブが行われていました。ところが、そこに飛び込んできたのは、竜です。『U』の<正義>と<秩序>を守る軍団に追われています。コンサートはもうめちゃくちゃ。お客さんたちはカンカンに怒っています。
「どうしてこんなことをするのだろう?」すずは、乱暴でみんなからきらわれているけれど、どこかさみしそうな竜のことが気になりました。そこで、ヒロといっしょに竜をさがすことにしたのですが--。事故によってお母さんをうしない、歌がうたえなくなった少女、すず。ある日友だちのヒロに誘われてインターネットのなかにあるもうひとつの世界、『U』にログインしました。『U』では、もう一人の自分でいられるのです。すずは、『U』ではベルと名乗ることにしました。現実の世界ではまだ歌えないすずでしたが、ベルは違います。歌が人気をえて、ベルは大スターとなったのです。ある日、『U』ではベルのライブが行われていました。ところが、そこに飛び込んできたのは、竜です。『U』の<正義>と<秩序>を守る軍団に追われています。コンサートはもうめちゃくちゃ。お客さんたちはカンカンに怒っています。
「どうしてこんなことをするのだろう?」すずは、乱暴でみんなからきらわれているけれど、どこかさみしそうな竜のことが気になりました。そこで、ヒロといっしょに竜をさがすことにしたのですが--。 -
-
細田守監督最新作の全貌に迫る、必携の一冊!
竜とそばかすの姫 オフィシャルガイドブック U
著者紹介
細田守(ほそだ まもる)
1967年生まれ、富山県出身。金沢美術工芸大学卒業後、1991年に東映動画(現・東映アニメーション)へ入社。アニメーターを経て、1997年にTVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第4期)』で演出家に。1999年に『劇場版デジモンアドベンチャー』で映画監督デビュー。2000年の監督2作目、『劇場版デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム!』の先進性が話題となる。その後、フリーとなり、2006年に公開した『時をかける少女』(原作:筒井康隆)が記録的なロングランとなり、新時代の監督として知られるようになる。2009年に監督自身初となるオリジナル作品『サマーウォーズ』(09)を発表。2011年に自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立し、『おおかみこどもの雨と雪』(12)、『バケモノの子』(15)、『未来のミライ』(18)と3年おきに話題作を送り出し、国内外で高い評価を得た。『未来のミライ』(18)は、第91回アメリカアカデミー賞の長編アニメ映画賞や第76回ゴールデングローブ賞のアニメーション映画賞にノミネートされ、第46回アニー賞では最優秀インディペンデント・アニメーション映画賞を受賞した。
細田守作品&関連小説
-
君たちのお父さんやお母さんも胸をキュンとさせたあの永遠の名作がアニメ化
時をかける少女 〈新装版〉
-
著者 筒井康隆イラスト 貞本義行デザイン 角川書店装丁室
-
発売日 2006年5月25日
-
定価 748円(本体680円 + 税)
-
-
-
「サマーウォーズ」の細田守監督の感動作、書き下ろし原作小説!
おおかみこどもの雨と雪
-
著者 細田守
-
発売日 2012年6月22日
-
定価 770円(本体700円 + 税)
-
-
関連記事