

2022年9月17日〜11月20日まであべのハルカス美術館にて開催された「楳図かずお大美術展」。
そこで販売された「こわい本」オリジナルグッズ第二弾のTシャツ(2種)、スカーフ(1種)が遂にカドカワストアでも発売となりました!
2022年冬に六本木ヒルズ森タワーにて開催された同展示会の第一弾オリジナルグッズ、大判ハンカチ(2種)、プレート(2種&プレート2枚スペシャルボックスセット)も販売中です。
普段使いもでき、毎日が楽しくなるオリジナルグッズをこの機会にぜひお求めください。
「こわい本」シリーズとは……
楳図かずおさんの初期の短篇恐怖漫画。入手不可能になっていたシリーズを角川ホラー文庫として再編集・新装版・巻末おまけ企画付きで刊行。電子書籍も初の同時配信。
おしゃれだけどこわい! Tシャツ
「こわい本」に使われているモチーフをTシャツにレイアウトしました。おしゃれだけど目が合った瞬間、ホラーの世界に引き込まれるプリント。デザインはブラックとホワイトの2種類。
首元のネームタグにデザインされた目も! こちらを見ています……。
光沢感が妖しい雰囲気! スカーフ
「こわい本」のカバーデザインに使われているフレームを万華鏡のようにレイアウトしています。こだわりの赤やピンクの色味が、光沢感のある素材とあいまって、さらに妖しい雰囲気に。
鎖や蛇、釘などのモチーフに魅き込まれるデザイン。様々な用途で使用可能!
第1弾オリジナルグッズも好評販売中!
こわ可愛い! オリジナルプレート
「こわい本」のカバーデザインで使われているおしゃれなフレームを、鮮やかな色合いでお皿にデザインしています。一見かわいい印象なのですが、よく見るとホラー!
プレート2種を専用の箱に入れてお届けするスペシャルボックスセットです。ボックスには、『こわい本1 蛇』収録の「うろこの顔」に登場するヒロイン・陽子のイラストが全面にレイアウトされています。おしゃれでかわいい、でもちょっとこわい世界を、ボックスからもお楽しみいただけます。開けるのが楽しみ!
高級感があるのにこわい! オリジナル大判ハンカチ
「こわい本」のカバーデザインに使われているおしゃれなフレームを大きなハンカチにしました。高級感あるデザインで、ハンカチとしてだけではなく、バッグの持ち手にアクセントとして巻いたり、ヘアアクセサリーにしたりと幅広い用途にお使いいただけます。
デザインは気鋭のアートディレクター吉田ユニさん!
このオリジナルグッズのデザイナーは、さまざまな商業施設広告やCDジャケット、パッケージな独創的な作品を発表し続けているアートディレクターの吉田ユニさん。
「こわい本」の装幀も手がけた吉田ユニさんのグッズたちは、とってもおしゃれで可愛いのに、よくよく見るとこわい!!!
思わず気持ちがあがるグッズの数々は、日常的にお使いいただくのに最適です。
デザイナー 吉田ユニさんからのメッセージ
楳図かずお先生の「こわい本」シリーズの表紙のデザインをさせていただきました。
表紙では、それぞれの巻ごとに出てくる絵をフレームのようにあしらい、中身をほんの少し想像できたり、読んだ後に見ても楽しめるようなデザインにしました。
今回その「こわい本」シリーズのグッズ化ということで、イラストの要素を活かし、一見可愛くて普段使いできるけどよく見ると恐怖が潜んでるようなデザインにしました。
そしてじっくり見て、これはあの回に出て来たかも、と探しながら楽しんでいただけたらいいなと思います。
「こわい本」編集担当者からのコメント
吉田ユニさんによる、「こわい本」シリーズの素敵なカバーデザインを見た時から、このシリーズのオリジナルグッズを作りたい! という野望がありました。
見事実現して、楳図かずおさんの「大美術展」の会場で販売できるとは夢のような体験でした。
吉田ユニさんによる素敵なデザインのグッズは、ダークなのにポップだったりガーリーだったり、隅々まで驚きとこだわりに満ちています。
吉田ユニさんから「普段使いできるグッズにしたい」というご希望がありました。実際、普段の生活に取り入れられるものばかりですが、「よくよく見るとこわい!」という楳図かずおさんのホラーワールドが展開されています。
このグッズにデザインされたイラストは、「こわい本」に登場するモチーフばかり。「このモチーフはどこに出てくるんだろう?」と探しながら本を読むのも楽しみの一つです! そして、日々の生活に素敵なホラーを取り入れてみてください!