KADOKAWA Group
menu
menu

読書MAP「蔦屋重三郎と江戸文化」公開中!



ファイルを開く

印刷できるPDF版のダウンロードはこちらから!
(書店店頭での配布はおこなっておりません)





蔦屋重三郎を知りたい


2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の主人公として話題の蔦屋重三郎。蔦重を知るために必読の、ドラマの考証担当者や専門家による書籍はこちら!


  • 「本屋」が時代を作った! 大河ドラマ「べらぼう」考証担当者の人気講義

    本の江戸文化講義 蔦屋重三郎と本屋の時代

    • 著者 鈴木俊幸
    • 発売日 2025年1月29日
    • 定価 2200円(本体2000円 + 税)

    「本屋」が時代を作った! 大河ドラマ「べらぼう」考証担当者の人気講義。べらぼうな男<蔦重>を生んだ江戸文化、300年の歴史を徹底解明! 

    ★役人と狂歌師のダブルワーク。天明狂歌の牽引者・大田南畝
    ★社長・蔦重、「蔦唐丸」と名乗って自ら広告塔となる
    ★武家も庶民も読んだベストセラー『経典余師』は大人の参考書
    ★顧客ファースト! 貸本屋、大盛況の影に地道な努力あり
    ★江戸で刊行の『東海道中膝栗毛』が全国で爆売れした理由

    「本屋」が時代を作った! 大河ドラマ「べらぼう」考証担当者の人気講義。べらぼうな男<蔦重>を生んだ江戸文化、300年の歴史を徹底解明! 

    ★役人と狂歌師のダブルワーク。天明狂歌の牽引者・大田南畝
    ★社長・蔦重、「蔦唐丸」と名乗って自ら広告塔となる
    ★武家も庶民も読んだベストセラー『経典余師』は大人の参考書
    ★顧客ファースト! 貸本屋、大盛況の影に地道な努力あり
    ★江戸で刊行の『東海道中膝栗毛』が全国で爆売れした理由

  • 大河ドラマ「べらぼう」の主人公・蔦重を取り巻く 人物像が一気に分かる!

    蔦屋重三郎の時代 狂歌・戯作・浮世絵の12人

    • 著者 佐藤至子
    • 発売日 2024年11月25日
    • 定価 990円(本体900円 + 税)

    江戸後期を代表する版元の蔦屋重三郎と、同時代の狂歌・戯作・浮世絵の才人たち。総勢12人について、その活動や人となりのわかるエピソード、作品の魅力と読み解き方をわかりやすく紹介する。天明の狂歌大流行の中心人物・大田南畝、「宝暦年中の色男」朋誠堂喜三二、『八犬伝』を執筆する前の曲亭馬琴、若かりし日の葛飾北斎、喜多川歌麿……。一人ひとりの人生をたどれば、蔦重の時代と江戸の娯楽文化のありようが見えてくる。

    江戸後期を代表する版元の蔦屋重三郎と、同時代の狂歌・戯作・浮世絵の才人たち。総勢12人について、その活動や人となりのわかるエピソード、作品の魅力と読み解き方をわかりやすく紹介する。天明の狂歌大流行の中心人物・大田南畝、「宝暦年中の色男」朋誠堂喜三二、『八犬伝』を執筆する前の曲亭馬琴、若かりし日の葛飾北斎、喜多川歌麿……。一人ひとりの人生をたどれば、蔦重の時代と江戸の娯楽文化のありようが見えてくる。



蔦重から広がる江戸文化の世界

蔦重を中心に、江戸ならではの豊かな文化が花開いた時代。ドラマのストーリー中でも注目を集める、狂歌・戯作・浮世絵といった江戸の粋を知るための必読書です。


  • 大田南畝 江戸に狂歌の花咲かす

    • 著者 :小林ふみ子
    • 発売日 :
    • 定価 :1386円(税込)
  • 万載狂歌集 江戸の機知とユーモア

    • 校注 :宇田敏彦
    • 編 :大田南畝
    • 発売日 :
    • 定価 :1760円(税込)
  • 歌麿 UTAMARO ジャパノロジー・コレクション

    • 著者 :大久保純一
    • 発売日 :
    • 定価 :1474円(税込)
  • 写楽 SHARAKU ジャパノロジー・コレクション

    • 著者 :渡邉晃
    • 発売日 :
    • 定価 :1474円(税込)
  • 北斎 HOKUSAI ジャパノロジー・コレクション

    • 著者 :大久保純一
    • 発売日 :
    • 定価 :1210円(税込)
  • 広重 HIROSHIGE ジャパノロジー・コレクション

    • 著者 :大久保純一
    • 発売日 :
    • 定価 :1210円(税込)
  • 鳥山石燕 画図百鬼夜行全画集

    • 著者 :鳥山石燕
    • デザイン :角川書店装丁室
    • 発売日 :
    • 定価 :748円(税込)
  • 東海道中膝栗毛を旅しよう

    • 著者 :田辺聖子
    • 発売日 :
    • 定価 :924円(税込)
  • 南総里見八犬伝 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

    • 著者 :曲亭馬琴
    • 編者 :石川博
    • 発売日 :
    • 定価 :880円(税込)
  • 和本への招待 日本人と書物の歴史

    • 著者 :橋口侯之介
    • 発売日 :
    • 定価 :1210円(税込)
  • 春画 SHUNGA ジャパノロジー・コレクション

    • 著者 :早川聞多
    • 発売日 :
    • 定価 :1320円(税込)
  • 浮世絵鑑賞事典

    • 著者 :高橋克彦
    • 発売日 :
    • 定価 :1496円(税込)



TOP