KADOKAWA Group
menu
menu

臨床犯罪学者・火村英生と推理作家・有栖川有栖(アリス)コンビが活躍する「火村英生シリーズ」が、今年30周年を迎えます。1992年『46番目の密室』から始まり、その数は30年間で27作品、87タイトル。たくさんの読者から愛され続けるこのシリーズの30周年を記念したオリジナルグッズが完全受注生産にて販売! 企画の段階から著者の有栖川有栖さんにもご意見をいただき、とっても素敵なグッズになりました。ぜひ、一緒に火村30周年をお祝いしましょう!



有栖川有栖さんからのメッセージ

火村英生&有栖川有栖のコンビが難事件に挑むシリーズが30周年を迎えたのを記念して、グッズが発売されます。
ご存じのとおり火村は大の猫好きで、瓜太郎・小次郎・桃という3匹(いずれも彼か彼の下宿の婆ちゃんが保護した猫)と暮らしており、また作者である私自身も猫とじゃれながら小説を書いているので、猫をモチーフにしたものがいくつかできました。
拙著の巻末あとがきに添えているロゴマーク(チェシャ猫)がコインネックレスになったり、瓜太郎・小次郎・桃がブローチになったり。
いずれもハイセンスで、ブローチは、男性でもジャケットの襟やバッグや帽子に付けるなどしておしゃれに使っていただけるでしょう。
性別を問わず買いやすいものもあれば、と考えて「Tシャツはどうでしょう。『狩人の悪夢』のカバーデザインをあしらったものとか」と提案したら、めでたく採用されました。とても美しいTシャツです。
私も「ネックレスの箱はこのデザインにしましょう」「ブローチの石、どれもきれいですね」などと言うだけではなく、掌編小説を書きました。
火村&アリスと猫たち、そして婆ちゃんしか登場しないこのスペシャルな物語は小冊子に。
さらに、作家デビュー30周年の際に販売された特製万年筆と英都大学のロゴ入りボールペンが再販されます。
お気に召したものがあれば、どうかこの機会にお求めください。



火村の下宿先で飼われる3匹の猫が可愛いブローチに!


【小冊子付き】火村と暮らす3匹の猫ブローチ(瓜太郎/小次郎/桃)




火村の下宿先で飼われている3匹の猫をモチーフにしたブローチは、それぞれの特徴をイメージしたストーンが選ばれています。コートやジャケットなどのウエア類はもちろん、帽子やバッグなど、さまざまなところにつけられるようシンプルなデザインにしました。ピンを刺して留め具で固定する形で、穴も1ヶ所のみでつけやすいです。3匹を連れてぜひ一緒におでかけしてください。また、こちらのアイテムには有栖川さん書き下ろし小説の小冊子がセットになっています。有栖川さんがこの企画のために、火村とアリス、3匹の猫が登場するオリジナルストーリーを考えてくれました。


書き下ろし短篇を収録した小冊子(20ページ)付き!


猫ブローチには、有栖川さん書き下ろしの短篇「猫と婆ちゃんと准教授と」を収録した小冊子がセットになっています。猫には優しい火村が、アリスと3匹とどんな話を繰り広げるのでしょうか。大家の時絵さんも登場し、ラストにはなんとも幸せな気持ちにさせてくれる場面が待ち受けています。ここでしか読めない完全オリジナルストーリーです。
※小冊子の内容は共通です。3種セットをご購入いただいた方にも1冊のお届けとなります。



火村と暮らす3匹の猫ブローチ(瓜太郎)



瓜太郎(愛称・ウリ)。…小さかった時に、茶トラの柄が猪の子供の瓜坊のようだということで命名された雄猫。火村が話しかけると喜んで喉を鳴らす。

茶トラのイメージから、メインストーンにはルチルクォーツ(石英の中に黄金色の細い糸のような鉱物が入っている石)が使われています。



火村と暮らす3匹の猫ブローチ(小次郎)



小次郎(愛称・コオ)…瓜太郎の弟分。雨の日に火村が拾ってきた雄猫。頭や背中や尻尾が黒く、顎からおなかにかけては白い。見上げてくる視線を受けとめて目線を合わせてから抱き上げられるのが好き。

黒のイメージから、メインストーンにはオニキス(瑪瑙(メノウ)の一種)が使われています。オニキスはギリシア語で爪を意味する言葉が語源とされている鉱物だそう。



火村と暮らす3匹の猫ブローチ(桃)



桃(愛称・桃ちゃん)…3月3日の桃の節句に道端で鳴いていたところを火村が拾ってきた雌猫。サバ白の柄で、野良が永かったため、やんちゃである。

サバ白のイメージから、メインストーンにはマグネサイトという鉱物を選びました。白色に大理石のような灰色のマーブル模様が入っています。




3匹を揃えたいという方のために、お得な価格の3点セットもご用意しています。




火村&アリスのイニシャルと有栖川さんロゴの
ネックレスに、直筆サイン色紙が付いた豪華セット


火村&アリス記念コインネックレス




コインネックレスはK18イエローゴールドを使用し、表面には火村とアリスのイニシャルが刻印されています。反対の面には有栖川さんファンにはおなじみのチェシャ猫のモチーフが彫られています。マットな質感を基調としながらも、AHの文字とチェシャ猫だけがキラリと輝く、印象的なデザイン。


ペンダントトップにはシリアルナンバーを刻印! &有栖川さん直筆のミニ色紙もセットでお届け

ペンダントトップには、ひとつひとつにシリアルナンバーが刻まれ、オリジナルケースが付属します。さらに、有栖川さんによる一言メッセージつきの直筆ミニサイン色紙も併せてお届けいたします。
※シリアルナンバーはご指定いただけませんので予めご了承下さいませ。




有栖川さん考案!
あの名作のグッズ


30周年記念『狩人の悪夢』Tシャツ




有栖川さんのアイデアから発売が決まった、火村シリーズ作品『狩人の悪夢』のオリジナルTシャツ。芸術作品とも言える引地渉さんの美しいイラストを、本書の装丁家が30周年の記念ロゴとともにTシャツ用に再デザインした逸品です。背面には、有栖川さんの猫のサインと、火村とアリスを象徴するような2羽の蝶がプリントされています。オリジナルTシャツには、『狩人の悪夢』から抜粋されたエピソードと、有栖川さんからのミニメッセージを収録した特別ペーパーが同封されます。






予約期間:2022年9月27日(火)10:00~10月30日(日)23:59
お届け予定日:2023年1月下旬より順次発送いたします



有栖川有栖デビュー30周年記念商品を限定復刻販売!


「火村英生シリーズ」30周年を記念して、有栖川さんのデビュー30周年の際に発売した一部商品を限定復刻販売いたします。前回買い逃してしまった方は是非この機会にお買い求めください!


【復刻】有栖川有栖デビュー30周年記念限定モデル万年筆



本体はシックで使いやすいブラック。有栖川さんをイメージしたモチーフを随所に散りばめたデザインです。練達の職人の手作業で作られるペン先は中細[MF]を採用。細めの字ならではのやさしさが幅広い層に人気で、手帳や日記帳、手紙など日常の様々なシーンでもご使用できます。ケースには今回のためだけに書き下ろして頂いたサインを金箔で表現。また有栖川さんが選んだ四季織シリーズ「月夜の水面・夜長」のインク瓶も同梱。専用のインク吸入器コンバーターも収納しているので、届いたその日から使用できます。これからも皆様と共に人生を歩む一品であることを意識いたしました。



【復刻】有栖川有栖デビュー30周年記念「臨床犯罪学者・火村英生の推理」英都大学ボールペン



あの英都大学のロゴと学校名をあしらったボールペン。本体は人気ジェルボールペンのサラサクリップホワイト軸0.5を採用。ジェルインクなので、さらさらとしたなめらかな書き味です。インク色も黒色と普段使いにぴったりな一品。
「英都大学の関係者になった気分が味わえる」ことをコンセプトにデザインしました。これを持ち歩けば、あなたも立派な英都大学の関係者になれちゃう?かもしれません。




【関連書籍紹介】


【有栖川ファン必読! この1冊から読んでも楽しめる、有栖川さん最新刊はこちら!】




  • 江神二郎、火村英生に続く、異才の探偵。大人気心霊探偵シリーズ最新刊!

    濱地健三郎の呪える事件簿

    • 著者 有栖川有栖
    • 発売日 2022年9月30日
    • 定価 1925円(本体1750円 + 税)

    探偵・濱地健三郎には鋭い推理力だけでなく、幽霊を視る能力がある。彼の事務所には、奇妙な現象に悩む依頼人のみならず、警視庁捜査一課の刑事も秘かに足を運ぶほどだ。リモート飲み会で現れた、他の人には視えない「小さな手」の正体。廃屋で手招きする「頭と手首のない霊」に隠された真実。歴史家志望の美男子を襲った心霊は、古い邸宅のどこに巣食っていたのか。濱地と助手のコンビが、6つの驚くべき謎を解き明かしていく――。

    探偵・濱地健三郎には鋭い推理力だけでなく、幽霊を視る能力がある。彼の事務所には、奇妙な現象に悩む依頼人のみならず、警視庁捜査一課の刑事も秘かに足を運ぶほどだ。リモート飲み会で現れた、他の人には視えない「小さな手」の正体。廃屋で手招きする「頭と手首のない霊」に隠された真実。歴史家志望の美男子を襲った心霊は、古い邸宅のどこに巣食っていたのか。濱地と助手のコンビが、6つの驚くべき謎を解き明かしていく――。


【濱地健三郎シリーズ1作目はこちら】


  • 新シリーズ開幕! 彼には、真実も幽霊(ゴースト)も視えている――

    濱地健三郎の霊なる事件簿

    • 著者 有栖川有栖
    • 発売日 2020年02月21日
    • 定価 726円(本体660円 + 税)

    心霊探偵・濱地健三郎には鋭い推理力と幽霊を視る能力がある。事件の加害者が同じ時刻に違う場所にいる謎、ホラー作家のもとを訪れる幽霊の謎、突然態度が豹変した恋人の謎……ミステリと怪談の驚異の融合!

    心霊探偵・濱地健三郎には鋭い推理力と幽霊を視る能力がある。事件の加害者が同じ時刻に違う場所にいる謎、ホラー作家のもとを訪れる幽霊の謎、突然態度が豹変した恋人の謎……ミステリと怪談の驚異の融合!




  • 大人気「火村英生シリーズ」、話題の長編が待望の文庫化!

    狩人の悪夢

    • 著者 有栖川有栖
    • 発売日 2019年6月14日
    • 定価 924円(本体840円 + 税)

    「俺が撃つのは、人間だけだ」
    彼は、犯罪を「狩る」男。
    臨床犯罪学者・火村英生と、相棒のミステリ作家、アリスが、
    悪夢のような事件の謎を解き明かす!

    人気ホラー小説家・白布施に誘われ、ミステリ作家の有栖川有栖は、
    京都・亀岡にある彼の家、「夢守荘」を訪問することに。
    そこには、「眠ると必ず悪夢を見る部屋」があるという。
    しかしアリスがその部屋に泊まった翌日、
    白布施のアシスタントが住んでいた「獏ハウス」と呼ばれる家で、
    右手首のない女性の死体が発見されて……。

    「俺が撃つのは、人間だけだ」
    彼は、犯罪を「狩る」男。
    臨床犯罪学者・火村英生と、相棒のミステリ作家、アリスが、
    悪夢のような事件の謎を解き明かす!

    人気ホラー小説家・白布施に誘われ、ミステリ作家の有栖川有栖は、
    京都・亀岡にある彼の家、「夢守荘」を訪問することに。
    そこには、「眠ると必ず悪夢を見る部屋」があるという。
    しかしアリスがその部屋に泊まった翌日、
    白布施のアシスタントが住んでいた「獏ハウス」と呼ばれる家で、
    右手首のない女性の死体が発見されて……。



TOP